現在お買い物カゴには何も入っていません。
WordPressを使い始めました
WordPressをインストールしてブログを立ち上げました。わからないことだらけです。
テーマを自作したいのですが、今は借り物です。
いままで使っていたhttp://mamekichi.hamazo.tvは広告が入るようになるので今後は更新しませんが、そのまま残しておきます。
使用しているサーバーは、xrea.comのもので、広告が入らないxrea+プランが年間2400円 独自ドメインが990円 つまり月額282.5円の格安で運用しています。ここは、ユーザ同士のコニュニティがあるので、何か問題があってもサポートに頼らず解決できます。(=サポートに頼らなければならないユーザーは別の業者を選んだ方が賢明です)
テーマはWSC5を使わせてもらってます。色が無機質だったので変更しました。投稿した日付が表示されないことに気がついて、index.phpにコード <?php the_date(); ?> を加えました。
ファイルのアップロードに苦労しました。.htaccessをwp-adminに追加してasync_uploadをcgi動作させる?必要があったようです。flashからはアップロードできるようになりました。でもブラウザアップローダからはアップロードできません。そこで、media-upload.phpもcgi動作させたら、ブラウザアップローダも動くようになりました
フォームメールは、様々なものと試しましたが「Contact Form 7日本語」が良さそうです。なんといっても表示が日本語ですし、カスタマイズの自由度が高く、Akismetが使えるのでスパムに有効です。
lightboxのプラグインは全滅です。どれもまともに動きません。はてさて….と悩んでいましたが解決! stylesheetを間違って書き替えていたせいでした。Lightbox 2 日本語版を使っています。写真はまだしょぼいですが、いずれいい写真をとります。
WordPressなかなかいいソフトです。これに買い物カゴを付けられたらもっといいのですが、良さそうなpluginはなさそうです。(自分で作れってか…….)