さて、来年は

先日NHKのニュースでタンザニアの干ばつの報道がありました。報道のとおりキリマンジャロで有名なタンザニアの豆は大幅減産です。(なぜかお隣のケニアの映像が強調されていた気がしますが)。そして、南米コロンビアも減産で高騰しています。また、残留農薬問題は一昨年のエチオピアから始まり、ブラジル、インドネシアと続きました。これらの国々からの輸入の生豆は全量検査されています(ですので、検査に合格した生豆は安心なのですが)。ことしは大変動の始まりの年という気がします。さて、来年は….

———

「一年の計は元旦にあり」ですが、長年のお客様のYさんから一足早く、来年の決意表明をお聴きしました。近郊にお住まいのYさんは、自宅でお仕事をされている傍ら、いままで各種コーヒー講座を受講され、コーヒーマイスター試験にも先日合格されたそうです。曰く「おいしいコーヒーをまわりの人たちに広めたい!」真剣に語る言葉にコーヒーへの熱い想いが伝わってきました。どのような形で具体化するかはこれからだそうですが、応援したいと思います。