コーヒー器具のカタログ

コーヒーの器具をよく仕入れるL社のIさんがご来店。

L社は自分のところの製品だけじゃなくて、ライバル会社の製品も扱うという太っ腹の会社。

それに甘えにて申し訳ないのだけど、そのライバル会社の製品を最近はよく買います。

L社も含めて新しいカタログをお持ちいただいたのですが、今回はL社、M社、K社、H社の4つ。昨年よりライバル会社1社増えています。すばらしい。

ところで、これを読んでいるあなた、Lはポピュラーじゃないけど、M,K,Hの名前をスラスラ言えたら、立派なコーヒーマニアです。Hが難しいかな?4つとも言えたら、きっとコーヒーオタクか同業者ですね。

で、Mのカタログをめくるとザッセンハウスがありました。色々ゴタゴタがあって、しばらくの間輸入が途絶えていました。いつ復活したのかな?

99年のカタログが手元にあったので比べると、製品に貼ってあるロゴのプレートの真ん中のマークが赤色(以前は黒)になったことと、値段が5割増ということかな。L社扱いのプジョーのミルと値段的には大差有りません。