現在お買い物カゴには何も入っていません。
中央州ニエリ県ンダロイニ地区ギカンダ農協。標高約1600m。
栽培品種はSL28, SL34, Ruiru11
精製はカンゴチョファクトリ。
発酵槽を使用したケニアの伝統的ウォッシュト品種はSL28,SL34,Ruiru11
かつて東アフリカで実施されたコンテストで優勝したことのある有名なFactoryだそうです。
炒り具合は 深炒り です。
ケニアのような元々酸味の強い豆は深く炒ることによって、酸味は和らぎ、その成分からは豊かな香りが生まれます。この豆の場合、モモやベリーのような香りが感じられ、豊かなコクと微かな甘みもあります。苦味は軽く後に引きません。
価格が他の豆に比べて高めですが、ケニアトップレベルの旨さを感じられます。
ケニアは世界で最も良質な豆が採れるところとして注目され、そのオークション落札価格は年々水準が上がってきていますが、LCFが重視する産地の一つです。