現在お買い物カゴには何も入っていません。
on-holdステータスを”受付済み”に名称変更
StripeやPayPayで”与信”とか”出荷売上”モードにしている場合、与信が成功すると “保留中”に遷移します。このときログイン中の購入者がアカウントページでこれを見たときに誤解する場合があります。
そこで名称を変更します。翻訳ファイルを変更するという手もありますが、翻訳ファイルは更新があるので面倒です。以下のコードをfunctions.phpに追加すれば良いでしょう。
/**
* on-holdステータスを"受付済み”に名称変更
*
*/
add_filter( 'wc_order_statuses', 'wc_renaming_order_status' );
function wc_renaming_order_status( $order_statuses ) {
foreach ( $order_statuses as $key => $status ) {
if ( 'wc-on-hold' === $key )
$order_statuses['wc-on-hold'] = _x( '受付済み', 'Order status', 'woocommerce' );
}
return $order_statuses;
}
本来は、accepted など書けば宜しいのでしょうけど...